top
headline
2025年01月
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1: ◆inBhY9Zy5M 2014/04/20(日)18:12:34 ID:YSsGpaEKD
 2ちゃんねる元管理人ひろゆき氏が、ご自身のツイッターで結婚を発表!お相手は不明だが、
最近噂されている同世代の女性かと思われる。ツイッターにお相手と思える人物が
掲載されているが、詳しい顔などは明らかになっていない。19日入籍とのこと。

 ひろゆき氏によると、以下のようにツイッターで結婚報告。

  昨日、4/19に、おかげさまで、入籍いたしました。
  というわけで、今後とも、宜しくお願いします。。。と。
  https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/457790075716116480

 お相手は、現在囁かれている噂の女性かと思われ、ツイッターでは写真が掲載されている。
また、ツイッターでは祝福ツイートが寄せられている

http://www.yukawanet.com/archives/4662648.html

引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397985154/

1: ぱぐたZφ◆FdDsU0B5ivx5 2014/04/19(土)12:41:17 ID:iPNDfjT3u
「商売あがったりですよ」こう語るのは、大阪でタコヤキ店を営む男性。
主役である"タコ"の仕入れ価格が、ここ数年高騰し続けているというのだ。

これを受け、大手タコヤキチェーン『築地銀だこ』でも値上げを実施。
2012年7月までは8個500円だったが、現在は550円と50円アップしている。

「『銀だこ』は一時、6個500円という値上げにも踏み切ったのですが、"タコヤキが1個約82円とは高すぎる"というクレームが殺到し、
たった2か月で現在の価格に修正したそうです」(経済誌記者)

本誌では、当事者の『銀だこ』を直撃したものの、タコの価格の高騰でてんやわんやな状況なのか、担当者はずっと不在だった。
いったいなぜ、このような事態が起きているのか。大手水産商社のマルハニチロに事情を聞いてみた。

「タコヤキや、スーパーで刺身用として販売されるタコは、主に西アフリカのモーリタニアやモロッコから輸入されています。
現地で獲れるタコのうち、45~50%が日本向けです。しかし、現地での不漁に加え、欧州の買い付け強化、
円安の影響などで、今年4月の価格は昨年の同時期と比べ、1キロあたり約300円、割合にして30~40%も価格が上昇しています」

しかも、不漁の原因は、対日輸出のための乱獲だという。

環境保護団体・WWFも、こう警鐘を鳴らす。
「日本人が安く大量にタコを食べ続けたせいで、西アフリカのタコが今、消えかけている」

大阪の、いや日本の国民食の一つとも言えるタコヤキ。
"庶民の味"が"高級料理"となり、やがて味わうこともできなくなるとは信じたくはないのだが……。

ソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1035665

引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397878877/

1: 名無しさん 2014/04/11(金)21:22:32 ID:ldXfnbmJ8
no title

DIB200
鹿島建設が提唱
高さ800m、200階建て
50階建のビルを1ユニットとしてこれを組み合わせて建設する建物。このような工法により
屋上庭園や空中広場が設けやすくなる。またデザイン的にも多彩に建設できる。

no title

Sky City 1000
竹中工務店が提唱
高さ1000m,底部の幅400m,全床面積8平方km
住宅、商業、娯楽施設、公園など、建物内だけで生活が完結する空中都市。
36000人が居住し、100000人が就業できる。正六角形型のブロックを積み重ねて建設する。
建物内は高速エレベーターやモノレールで連絡する。

no title

TRY2004
清水建設が提唱
高さ約2000m
一辺350mのトラス構造を組み合わせて建造する。
「太陽がふりそそぎ、風が吹き抜ける」がキャッチコピー。
パイプの部分は水道、電気、ガスなどインフラスペースになる。

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397218952/

1: ぱぐたZ~破壊篇◆FdDsU0B5ivx5 2014/04/08(火)02:11:51 ID:???
★「消せるボールペン」で不正勤務表…痕跡残らず

ゴムの摩擦熱で筆跡を消し、書き直せる「消せるボールペン」を悪用した不正が相次いでいる。

不正に至らなくても、自治体職員が消せるペンを使って行政文書を作成し、監査で指摘を受けた例もある。メーカー側は証書類や宛名書きに使わないようペンに明記するなどしており、「便利なものなので、適正な使用をしてほしい」と用途の徹底を呼びかけている。

(以下略)

ソース
読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140407-OYT1T50059.html

引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396890711/

1: のヴぁ◆mRvlk.cFo6 2014/04/08(火)10:01:25 ID:f86XH3b36
少子高齢化が急速に進む日本では、人口の減少が大問題になっている。内閣府発表の将来推計人口によると、日本の総人口は2026年に1億2000万人を下回り、48年には1億人を割って9913万人、60年には8674万人にまで減少する見込みだ。それに伴う労働力不足は日本経済に大きな影響を及ぼすといわれている。すでに、東日本大震災の復興事業や20年東京五輪の施設建設・インフラ整備では建設人材不足が深刻になっており、政府は15年春をめどに時限的な措置として外国人労働者の受け入れを拡大する方針を決めている。
 そこで、今後不足する労働力を補うために注目されているのが移民の受け入れだ。2月13日には安倍晋三首相が衆議院予算委員会でこの問題について言及。人口減少への対策として将来的に移民を受け入れるかどうかと問われた首相は、「わが国の将来や国民生活全体の問題」とした上で、国民的議論を経て「検討していく必要がある」と答弁している。

 とはいえ、移民受け入れを推進したフランスなどの欧州各国の例からも、国民生活や行政、文化にさまざまな影響を及ぼすことが予想されるため、そう簡単には決められない難しい問題であるが、この問題について世間一般の人々はどのように考えているのだろうか。そこで今回、インターネット調査最大手・マクロミルの協力の下、全国の1000人にアンケートを実施した。その結果から、人々の本音を探ってみよう。

■調査期間:2014年2月27日(木)~28日(金)
■調査方法:インターネット調査
■調査対象:マクロミルモニタ会員 計1,000人(20代~60代の各年代層男女100人ずつ)

<調査結果>

Q.あなたは移民受け入れ拡大に賛成ですか?反対ですか?

・賛成 23.1%
・反対 51.6%
・その他 25.3%

<解説>

 結果は、移民の受け入れ拡大に「反対」と答えた人が50%以上を占めた。年代別・性別で見てみると、反対派で最も多かったのが30~40代の男性で、その割合は57%。次が60代女性で56%となっている。一方、賛成派で多かったのが60代男性の36%で、次に50代男性27%、20代男性26%、20代女性24%と続いている。50~60代男性は移民の受け入れに比較的寛容だが、30代以上の女性には反対派の割合が多いという結果となっている。


全文を読む
http://biz-journal.jp/i/2014/04/post_4563_entry.html

引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396918885/

1: ◆LVPw8vYKWwjL 2014/04/08(火)09:36:19 ID:EqmD7YoJd
小保方さん入院も…理研に不服申し立て、9日に反撃会見
スポニチアネックス 4月8日(火)7時1分配信

STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)が9日に記者会見することが7日、分かった。
小保方氏にとっては、1月28日に研究成果を発表して以来の公の場。
8日には捏造(ねつぞう)があると判断した調査結果をまとめた理研に対し、不服申し立てを行うなど事態は一気に加速しそうだ。

 STAP細胞問題発覚後、初めて小保方氏が直接反撃に出る。

 会見は9日午後1時から、大阪市内のホテルで開かれる。小保方氏が公の場に現れるのは、1月28日にSTAP細胞の発表記者会見以来、
実に71日ぶり。代理人を務める大阪弁護士会の三木秀夫弁護士によると、論文に「捏造、改ざんがあった」との調査結果をまとめた理研に対し、
8日に不服を申し立てる。また、小保方氏は心身の状態が不安定だとして、7日に大阪府内の病院に入院したことを明らかにした。

 会見では小保方氏が、理研側との食い違いにどう反論するのかに注目が集まる。
ただ、この日夕、報道各社に配布された会見開催を知らせる文書には参加条件に「心身の状態に配慮していただける方」を挙げ、ピリピリムードを漂わせている。

全文はソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000031-spnannex-soci

引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396917379/

1: 名無しさん 2014/04/04(金)10:53:45 ID:a8tgYICk6

俺ら一般人としても、もういい加減デフレ脱却せんと本気でヤバいわけだし
政府もデフレ脱却を目指してる
増税以外にも燃料費高騰等で仕入れ値も上がってる

便乗値上げを認めない方がまずいだろ?
まぁ価格表示が分かりにくいのだけは勘弁してほしいが


引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396576425/

1: cue◆open9v.MEM 2014/04/07(月)12:10:39 ID:wQkYxGVZU

 北海道の男性公務員(41)が札幌国税局の税務調査で、
競馬の外れ馬券の購入費を経費として認められず、
6年間に競馬の所得約4億円以上の申告漏れを指摘されたことが7日、分かった。
加算税などを含めた追徴税額は、男性が実際に競馬で得た利益、
約5億7000万円を上回ったとみられる。

 関係者によると、男性は2005年~10年、
インターネットを利用し日本中央競馬会(JRA)の馬券を毎週購入し、
毎年利益を出していたが、申告していなかったため国税局の税務調査を受けた。
男性は所得税法上の「雑所得」として、外れ馬券も経費に算入、
払戻金と購入費の差額約5億7000万円を所得として申告した。
(つづく)

全文はソースで
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2014/04/07/kiji/K20140407007929520.html

ソースを熟読して、おまえら語れ(*゚Д゚)


引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396840239/