top
headline
2025年01月
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 22:35:12.92 ID:9+axU5+E0.net BE:166938718-PLT(13025) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/mazu.gif
デカすぎない?

Here’s your daily iPhone 6 mockup, in silver this time | 9to5Mac
http://9to5mac.com/2014/05/02/heres-your-daily-iphone-6-mockup-in-silver-this-time/


no title

no title

no title

no title

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399210512/

1: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:51:54.79 ID:O31wA14pi●.net
夏野 剛 Takeshi Natsuno認証済み
?@tnatsu
今日のとくダネ!でも言ったが、今はやりの妖怪ウォッチをはじめとするレアカードをゲットさせる子ども向けのポケモンビジネスをやっている企業は少し考えた方がいいと思う。
企業がレア感を煽り、親がカードゲットの為に奔走するのはおかしい。ソシャゲと変わらない。ネットだと悪でリアルはいいのか。

https://twitter.com/tnatsu/status/463129967593664514

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399276314/

1: 1 2014/05/01(木)20:42:25 ID:q6WaUS2e6
うちの嫁は元々笑顔がめっちゃ怖い
「にたぁっ…」ってオノマトペが付きそうな感じ
楳図かずおの漫画に出てきそうでもある

その嫁がここ最近、より怖い顔で笑うようになったんだ

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398944545/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)18:43:29 ID:xscyO5Fkm
今家で泣いてる。ちなみに40歳ニート

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399283009/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)14:52:12 ID:C2PcgtK7p
からあげ定食 530円
からあげ5個、ごはん(大盛り無料)、味噌汁、千切りキャベツ

親子丼定食 530円
親子丼(ご飯大盛り無料)、味噌汁

味玉カレーライス 450円
味玉の乗ったカレーライス(大盛り無料)、福神漬

本の一部だがこんな感じ

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399269132/

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/05/04(日) 11:33:42.62 ID:mqDtM6wf0 BE:891651549-2BP(1000)

「ワタミ 赤字」のニュースは創業者として重く受け止めています。

特に、株主様に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
来週の決算発表説明会で現経営陣が説明する原因と対策を冷静に注視します。

創業以来、もっと厳しい危機も幾度とありました。
危機に出会ったとき大切なことは、
「なぜ危機に出会ったのかを徹底的に分析すること」
そして「何百、何千のこれからの仮説を立てること」。

それさえ出来れば、あとは勇気を持って検証し続けるのみです。
今のワタミの経営陣には同様に困難に立ち向かい、
乗り越える勇気と経験は十分あると信じています。

「ダメな自分と向き合う」
「達成すべき目標を明確にイメージする」
「いま何をすべきかを逆算して割り出す」

基本に忠実に、この局面を乗り越えてくれるようエールを送ります。

ソース
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=242496512541291


引用元:http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399170822/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:46:56 ID:lETB00LpH
ここで懺悔したい
書き溜めはないけど、書かせて

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398962816/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)00:18:38 ID:vBdlZlOI3
諦めたら世界が変わったwwwwwww

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399130318/

1: 名無しさん 2014/04/25(金)20:35:18 ID:BvuzpSDQZ
いやー、面白いです

しか言えない

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398425718/

1: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 13:05:37.12 ID:4m2LE2JA0.net BE:816491279-PLT(13345) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/naoruyo.gif
秋田書店景品水増し,不当解雇裁判の第3回期日が今週(3/10)ありました。
裁判終了後、弁護団から簡単な報告がありました。

今回は、被告側から準備書面が提出されました。前回の原告側主張への反論です。
これを受け、次回までに原告側が反論の主張をします。

被告側の主張ですが、第一に、景品の水増しと詐取については、水増しを認めた上で、
(実際より少ない)送るべき景品を原告の知り合いなどに送っていたというものです。
第二のパワハラについては、単なる全否定だけで、具体的な反論はないとのことです。

次回は、4月24日(木)11時東京地裁705法廷です。
http://blog.zaq.ne.jp/roho/article/1767/

               ↓

秋田書店裁判の第4回期日(4/24)がありました。
原告側から準備書面が提出されました。
内容は、被告主張への認否・反論です。また、原告が記録したパワハラノートや
音声記録を証拠として提出しました、原告曰く、メガトン級の一撃だそうです。

次回までに、被告側が反論しますが、やや長めの時間を希望していました。
次回は、6月23日(月)10時東京地裁631法廷です。

http://blog.zaq.ne.jp/roho/daily/201404/29

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399176337/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)13:50:30 ID:yuk9VYdUv
これは自分ってか、家族なんだけど・・・

俺がまだ子供だった頃にいきなり絵本を持って玄関に走っていったらしい
家族が「どうしたの?」聞くと子供の時の俺が
「おじさんが本を読んでくれるから」って答えたらしい。
玄関には誰もいないのに。

俺はこんなことまったく覚えがないのに・・・

引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399179030/

1: ぱぐたZZZφ◆FdDsU0B5ivx5 2014/05/03(土)14:24:14 ID:vs6v0uCK0
ロボットや新幹線、高速ブロードバンド・ネットワークなどのハイテク技術をもち、先進的なイメージがある日本人がいまだに「FAX(ファックス)」を使っていることを、海外メディアが不思議がっている。

日本では、ふだんビジネスや家庭などでなにげなく使っているファックスだが、じつは先進国のほとんどで「時代遅れ」とみられ、米国では「骨董品」として国立スミソニアン博物館の展示に加わるほどの代物なのだ。

■家庭用ファックスの保有率12年末には41.5%

先進国でファックスを愛用するのは日本人だけらしい…

たしかに、日本ではファックスがどこにでもある。オフィスにはほぼ100%。最近はコピー機などとの複合機が普及し、オフィスなどの省スペース化にも対応している。コンビニエンスストアにも置いてあり、お金を払えば自由に使えて便利だ。日本では、ファックスは必要不可欠なビジネスツールといっていい。

???ただ、矢野経済研究所の「出力機器市場に関する調査2013」によると、「ビジネスFAX」の2013年度(予測)出荷状況は、台数ベースで前年度比0.5%減の148万台、金額ベースで7.9%減の176億円と、減少傾向にある。

また、家庭用ファックスの保有率も年々低下。2010年末には50%を割り込み、12年末には41.5%になった。一方で、携帯電話・PHSの保有率は94.5%(このうち、スマートフォンは49.5%)、パソコンは75.8%を占めており、固定電話の保有率も年々低下している。12年末はとうとう80%を割る、79.3%まで下がった。「固定電話を置く家庭が減っていることが、ファックスの減少にも影響している」とみている。

こうした状況について、総務省は保有率や普及率を「海外と比べたことはありません」というが、「ビジネスでは(ファックスが)ふつうに使われているし、家庭でも、たとえば宅配サービスを注文するときなどに利用されているケースが多いようです」といい、抵抗感なく使われていることは認める。

ところが、海外からはファックスを「ふつう」に使っている日本人が、どこか不思議に見えるようなのだ。

日本に対する海外の反応を報道するニュースサイトNews Sphere(2014年4月15日付)は、米ニューヨーク・タイムズや英ブログサイト「Global Lingo」が、日本人がファックスを愛用していることを分析。海外メディアは、日本人がファックスを愛用する原因を、「高齢化社会にある」と指摘した。

〈続く〉

全文はソースで
http://www.j-cast.com/s/2014/05/03203804.html

引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399094654/